イベント一覧
- 当日申込
デジタルきゃんばす ウィンターゲームセレクション
2023年12月5日(火)~2024年1月8日(月・祝)
9:00~17:30
からだを使って、デジタルゲームを動かして遊んでみよう!
人気のデジタルきゃんばすに、期間限定で「アイスホッケー」が登場します。
ぜひ挑戦してくださいね!詳しくはこちら
- 予約受付中
大人の趣味講座シリーズ「お正月に飾るプリザーブドフラワーアレンジメント」
2023年12月20日(水)
10:00~12:00
プリザーブドフラワーを使って、お正月のお部屋や玄関を華やかに飾るアレンジメントフラワーを制作します。詳しくはこちら
- 当日申込
おえかきタイム
2023年12月1日(金)・2日(土)・4日(月)~10日(日)・12日(火)~25日(月)
①9:30~10:00
②10:30~11:00
③11:30~12:00
④12:30~13:00
⑤13:30~14:00
⑥14:30~15:00
⑦15:30~16:00
⑧16:30~17:00
※12月24日(日)は午前中イベントで使用するため通常の⑤の回からの開催となります。
水性ペンで床に自由におえかきができます。詳しくはこちら
- 当日申込
放課後がんばるウォール
2023年12月4日(月)・6日(水)・13日(水)・18日(月)・20日(水)・25日(月)
①14:35~14:55
②15:10~15:30
③15:45~16:05
④16:20~16:40
⑤16:55~17:15
放課後もクライミングをやってみよう!
※ギャラクシティマスターブックのシールを集められます。詳しくはこちら
- 当日申込
弾いて、聴いて、癒しの空間を楽しもう!ギャラクシティ ストリートピアノ
2023年12月1日(金)・2日(土)・4日(月)~15日(金)・
17日(日)~31日(日)※休館日を除く
9:00~16:00
ストリートピアノとは、街中などの公共の場所に置かれた、誰でも自由に弾けるピアノです。
みんなで楽しみましょう!
参加・観覧された方は、ハッシュタグ「#ギャラクシティ」「#ストリートピアノ」をつけてSNSに投稿して、シェアしよう!詳しくはこちら
- 当日申込
ギャラクシティ ゲームコーナー
2023年12月1日(金)~31日(日)
毎日 9:00~17:00 ※休館日を除く
Gがくえんパソコンゲーム部の中高生が作成したゲームで遊べます。懐かしのコントローラーを使って色々なゲームにチャレンジしよう!詳しくはこちら
- 当日申込
鉄道クイズラリー
2023年10月11日(水)~2024年1月8日(月・祝)※休館日を除く
9:00~18:00
11月に開催予定の鉄道ミュージアムスペシャルを記念して鉄道クイズラリーを実施。
鉄道にまつわるクイズに挑戦しよう!詳しくはこちら
- 連続講座
- 受付終了
あだちから伝えたいもの「こども和菓子づくり」(全4回)
2023年11月29日(水)16:00~17:00、12月20日(水)17:00~18:00、2024年1月17日(水)17:00~18:00
2024年2月11日(日)午前中予定。時間は決まり次第発表します。
本格和菓子づくりにチャレンジしよう!
全3回の講座で基礎から仕上げまで練り切りづくりを学びます。
2月11日(日)「ジャパンフェスタ in ADACHI 2024」で開催予定の和菓子づくり体験では、こども和菓子職人として体験ワークショップをお手伝いいただきます。教わった和菓子づくりの知識をみんなに伝授しよう!詳しくはこちら
- 連続講座
- 受付終了
和の音で踊ろう!
【オーディション】2023年12月3日(日) 14:00~
【結果発表】2023年12月6日(月)※お電話にて当選者のみご連絡いたします。
【練習】2023年12月20日(水) 16:30~19:00
【リハーサル】2024年01月24日(水) 16:00~(1時間程度想定)
【本番】2024年2月12日(月・休) 時間未定2月12日(月・休)開催「ジャパンフェスタ in ADACHI 2024 上妻宏光 ニッポンの楽器 ファミリーコンサート」に参加して、津軽三味線の演奏に合わせてダンスをしてみよう!
楽曲は、NHK総合「民謡魂~ふるさとの唄~」の番組から民謡への取り組み企画として生まれた、上妻さんがプロデュースと演奏を担当した「和の音で踊ろう!」です。
日本を代表する津軽三味線奏者のコンサートに出演できる貴重なチャンス、ぜひご応募お待ちしております。詳しくはこちら
こども未来創造館イベント
- は今日の日付です
- は休館日です