おすすめイベント
-
こども未来創造館
あだちっこくらぶ DTM部(デジタルミュージック部)(全6回)
2023年6月7日・21日、7月5日・19日、8月2日・9日(原則1・3水曜日)全6回 各日16:30~17:30
音楽が好き、音楽をつくってみたい小中学生、集まれ!
タブレット端末などのデジタル機器をつかって作曲に挑戦してみよう!初心者も大歓迎!詳しくはこちら
-
西新井文化ホール
ギャラクシティ 音楽の日「ストリートピアノ・フェス 2023」
2023年8月11日(金・祝)
16:30開演(16:00開場)
今話題の人気プレイヤーが集結したストリートピアノフェス。エキサイティングな4台ピアノ競演や、繊細な音色を堪能できるソロ演奏など、画面から飛び出したプレイヤーのリアルなサウンドに酔いしれるLIVEイベント。
※開演から30分間は、一般参加者によるオープニングアクトとなります。詳しくはこちら
-
こども未来創造館
ダンボールをつかった劇あそび
2023年6月4日(日)
11:00~12:00
6月17日(土)開催の人形劇俳優たいらじょうの世界 ダンボール人形劇場『お花のハナックの物語』に先駆けて、平常(たいらじょう)氏によるワークショップを行います。ダンボールや新聞紙など身近なもので生きものをつくったり、季節のうつろいを表現してみんなで楽しく遊ぼう!参加費無料です。詳しくはこちら
-
こども未来創造館
こどもおしごとらんど「劇場アナウンスをやってみよう!!」
2023年6月14日(水)
15:30~16:45
コンサート開演前に流れる館内放送。影アナとも呼ばれるこの仕事を子どもたちに体験してもらいます。西新井文化ホールで使用する館内アナウンス原稿を使って、滑舌や話すテンポを意識した話し方を学びます。参加者はアナウンス録音にも挑戦し(パートごとの録音)、出来上がった録音は実際に西新井文化ホールの館内放送で今後使用する予定です。詳しくはこちら
-
西新井文化ホール
人形劇俳優たいらじょうの世界 ダンボール人形劇場『お花のハナックの物語』
2023年6月17日(土)
14:00開演(13:30開場)
“人形劇とひとり芝居の融合”“大人のための人形劇”で世界中から絶賛されている人形劇俳優の平常(たいらじょう)による、“親子”を対象にした驚きと感動のダンボール人形劇。
※本編の前に“人形のジョウくん”によるオープニングトーク(約15分)あり。詳しくはこちら
-
こども未来創造館
天文講演会「太陽と月と人々が出会うとき~日食観測家のお話と映像による、オーストラリア皆既日食~」
2023年6月24日(土)
18:00~19:00(開場17:45)
2023年4月20日、日食がありました。
足立区からは見ることはできませんでしたが、日本国内(沖縄など南の方)で、部分日食が観測された地域もあり、オーストラリアまで出かけると「皆既日食」を見ることができたのです。今回、オーストラリアまで日食を見に出かけた石井馨氏を講師にお招きし、日食についてのお話を伺います。詳しくはこちら
お知らせ
- 2023年05月29日 お知らせ 6月12日(月)全館休館のお知らせ
- 2023年05月20日 お知らせ 「ちびっこだより」2023年6月号を発行しました
- 2023年05月12日 お知らせ チケット予約システム不具合のお詫びと復旧のお知らせ