イベント一覧
- 当日申込
デジタルきゃんばす ウィンターゲームセレクション
2023年12月5日(火)~2024年1月8日(月・祝)
9:00~17:30
からだを使って、デジタルゲームを動かして遊んでみよう!
人気のデジタルきゃんばすに、期間限定で「アイスホッケー」が登場します。
ぜひ挑戦してくださいね!詳しくはこちら
- キャンセル待ち
星を見る会
2023年12月16日(土)
18:30~20:00
「惑星と冬の星を見よう」のテーマで、木星や土星、冬の星を観察しましょう。
※雨天時はプラネタリウムで、その日に見えたはずの星空を解説します。詳しくはこちら
- 当日申込
おえかきタイム
2023年12月1日(金)・2日(土)・4日(月)~10日(日)・12日(火)~25日(月)
①9:30~10:00
②10:30~11:00
③11:30~12:00
④12:30~13:00
⑤13:30~14:00
⑥14:30~15:00
⑦15:30~16:00
⑧16:30~17:00
※12月24日(日)は午前中イベントで使用するため通常の⑤の回からの開催となります。
水性ペンで床に自由におえかきができます。詳しくはこちら
- 当日申込
ギャラクシティ ゲームコーナー
2023年12月1日(金)~31日(日)
毎日 9:00~17:00 ※休館日を除く
Gがくえんパソコンゲーム部の中高生が作成したゲームで遊べます。懐かしのコントローラーを使って色々なゲームにチャレンジしよう!詳しくはこちら
- 当日申込
ギャラクシティの工作教室【休日・祝日】
2023年12月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)・16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)・26日(火)~31日(日)
①10:00~12:00(受付11:45まで)
②13:30~16:00(受付15:45まで)
紙コップや割り箸など身近な材料をつかって季節や行事にちなんだ工作を楽しもう!
今月の工作スケジュールはカレンダーをチェックしてね!詳しくはこちら
- 当日申込
なわとび・フラフープで遊ぼう
12月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)・16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
13:30~16:30
なわとびやフラフープを使って身体を動かしてあそぼう!詳しくはこちら
- 当日申込
鉄道クイズラリー
2023年10月11日(水)~2024年1月8日(月・祝)※休館日を除く
9:00~18:00
11月に開催予定の鉄道ミュージアムスペシャルを記念して鉄道クイズラリーを実施。
鉄道にまつわるクイズに挑戦しよう!詳しくはこちら
- 連続講座
- 予約受付中
あだちから伝えたいもの「こども狂言」(全5回+発表会)
【練習】2023年12月16日(土)・17日(日)・23日(土)、2024年1月5日(金)・8日(月・祝)各日14:00~16:00
【リハーサル・本番】2024年1月13日(土) 時間調整中
狂言の基本的な動き方や声の出し方を習い、「蟹山伏」(かにやまぶし)という狂言に出演します。600年以上も昔、室町時代から伝わる狂言は、自然に笑ってしまう不思議なお芝居です。習い方は簡単!よく見て聞いて、それをまねっこするのです。狂言役者になって西新井文化ホールの大きな舞台で大きな声を出しましょう!詳しくはこちら
こども未来創造館イベント
- は今日の日付です
- は休館日です