
このページは、ギャラクシティでお伝えしたい活動、ニュースをご覧いただくページです。
ギャラクシティから発信しているポスターや動画などをご覧いただけます。
第一弾
わくわくワォ!2025 NEWS 【幼稚園・保育園児向け団体プログラム】
ここでたくさんの宇宙のしごとが生まれています。
小さいころに、プラネタリウム投影を見たことがきっかけとなって、
大人になってJAXA職員やプラネタリウム解説員になった人がいます。
親子三代のファンもいて、竹の塚時代を含め51年も地域に愛され、
子どもたちに未来の夢と希望を与えてきました。
今も、毎年ギャラクシティは子ども向けに投影を行っています。
足立区教育センター(竹の塚) 1987-1994年
★★★
保育園・幼稚園や学校などの団体向けプログラムも豊富に用意しています。詳細は、団体利用のページを参照ください。
★★★
ギャラクシティでは、わくわくワォ!2025増強計画を進めています。
その1つが、まるちたいけんドーム強化です!
具体的には、以下のようなプログラムを今期も予定しています。
2025年11月1日に、「宇宙はなに色?!」天文講演会があります。
広島大学 宇宙科学センターの稲見 華恵(いなみ はなえ)先生と一緒に
宇宙には目に見える色の世界と、目には色にさえも感じられない
不思議な世界もあるというお話です。
イベントのリンクはこちらです。
2026年3月には、皆既月食イベントを予定しています。
お楽しみにしてください!
★★★