お知らせ
2025年11月01日 お知らせ

2月7日(土)開催『浅野温子 よみ語り』鑑賞サポートのご案内

2026年2月7日(土)開催の
『浅野温子 よみ語り』曽祖母(ひいばあ)の推し活ものがたり〜明治時代にひとっ飛び!その恋、応援します〜公演は、視覚や聴覚に障がいのある方に向けた鑑賞サポートをご用意しています。対象の方はぜひご利用ください。

【サポート内容】
1. 無料鑑賞
• 身体障害者手帳(以下2、3)をお持ちの方とその介助者1名は、抽選により無料で鑑賞ができます(要予約・定員あり)。
• 座席指定:主催者側でお席を指定します。鑑賞サポート付の席図はこちらです。

2. 視覚障がいのある方へ
• 音声ガイド専用端末機で舞台の動き・表情・セット等を音声で解説します。(要予約・定員あり) 
• 盲導犬を連れての鑑賞が可能です(要予約・定員あり)。
• 介助者(ガイドヘルパー)は並び席となります。(要予約・定員あり)

3. 聴覚障がいのある方へ
• ホワイエで手話通訳士が常駐しています。(開場~終演後まで)。
• 舞台上で手話通訳を行います。
• ポータブル字幕機でセリフや音の情報を文字で確認可能です。(要予約・定員あり)
• ヒアリングループ席や専用受信機を貸出します。(要予約・定員あり)
※ヒアリングループとは https://www.sigma-web.co.jp/sonar/index.html

※注意
・機器の受取りは、当日の専用窓口となります。使用方法をご説明します。
・機器は、終演後、所定の場所に必ずご返却ください。(紛失、破損時は実費をご負担いただきます。)

【お申し込み方法】
• 電話:03-5242-8161(9:00~17:00)※休館日(11月10日)を除く
• FAX:03-5242-8165 申込用紙に記入の上送信(FAX申込用紙はこちら
• Web:申込みフォーム https://forms.gle/SAQKyhTEQ2qoLfav8
• 窓口:ギャラクシティ1階図書受付 ※休館日(11月10日)を除く
※座席は主催者側で指定します(各サポート内でお席位置は選べません)。
• 受付期間:11月1日(土)~11月21日(金)必着
• 当選連絡:11月29日(土)までに当選者のみご連絡します。

【当日のチケット受け取り】
• 2月7日(土)当日、12:00(予定)より、ホール入口の専用窓口でお渡しします。身体障害者手帳をお持ちの方は原本をご提示ください。ご提示がない場合は有料となります。

【身体障害者手帳をお持ちでない方の料金】
<前売>
◆一般:1,500円
◆足立区民:1,000円
◆高校生以下:500円
※お支払いは当日、ホール入口受付にてお願いします。

【協力】
• 株式会社イヤホンガイド
• ヒビノシグマライズ株式会社
• Flex
• 東京手話通訳等派遣センター
• JKK東京
• ボランティアの方々
• ヤオキンレセプショニスト

【お問い合わせ】
• ギャラクシティ 
TEL :03-5242-8161(9:00~17:00)※休館日(11月10日)を除く
FAX :03-5242-8165
メール:https://www.galaxcity.jp/contact/

駐車場台数には限りがございますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
重度の障がいなどにより、お車での来館が必要な方はお申し出ください。

本事業の鑑賞サポートは、「東京文化戦略2030」の取組「クリエイティブ・ウェルビーイング・トーキョー」の一環でアーツカウンシル東京が助成しています。

『浅野温子 よみ語り』の公演HPはこちら

  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube