2025年08月09日の公演一覧
大ひょうげん2025スペシャル【デフ空手】大公開
2025年8月9日(土)
11:00開演(10:30開場)
西新井文化ホールで世界でたたかうデフ空手を体感!
大ひょうげん2025でプロから学んだ子どもたちがデフ空手を披露します。
また東京2025デフリンピック 日本代表 空手競技に内定した足立区出身の湯澤 葵選手の演武が見られるチャンス!!
デフ空手を通してデフリンピックや、ろう者の世界を知ろう!世界大会のメダルも見てみよう!
鑑賞サポート 手話通訳付き詳しくはこちら
【申込受付中】インクルーシブあくしょん!【第一弾】「声を出してもいい鑑賞会」
2025年8月9日(土)
16:00開演(15:15開場)
「声を出してもいい鑑賞会」
― 年齢や障がいの有無を問わず、すべての人が音楽を楽しめるファミリーコンサート―
発達障がいや肢体不自由など、さまざまな特性のあるお子様とそのご家族も、安心してご参加いただけるファミリーコンサートです(※「発達障がい」は公的には「発達障害」とも表記されます)。
本コンサートでは、会場内で声を出しても、お席で動いても大丈夫。途中の出入りも自由です。 「静かにできるか不安」「泣いてしまったらどうしよう」といったご心配は不要です。大人の方お一人でのご参加も可能です。すべての方が音楽の楽しさに触れられるよう配慮した、インクルーシブな鑑賞空間を目指しております。
※一部、個別のご要望に十分お応えできない場合もございますことをご了承ください。
演奏には、世界を舞台に活躍するジャズピアニスト・なら春子氏が登場。ゲストにパーカッショニストの廣木太陽氏を迎え、『シング・シング・シング』をはじめとする、親しみやすく楽しいジャズナンバーをお届けいたします。
さらに、東京藝術大学からバリトン:石本高雅氏、ソプラノ:山元三奈氏・岡庭歩美氏、ピアノ:中山真緒氏によるオペラパートも加わり、『オー・ソレ・ミオ』『リトル・マーメイド』『美女と野獣』などの名曲や、オペラ《カルメン》《椿姫》からのメドレーなど、多彩なプログラムを予定しております(※曲目・時間は変更の可能性がございます)。
音楽に合わせて、一緒に歌ったり、手拍子でご参加いただける曲もご用意しています。
会場全体が一体となって楽しめる、心あたたまるひとときをお届けいたします。詳しくはこちら
西新井文化ホール公演
- は今日の日付です
- は休館日です