大人のためのプラネタリウム 生解説&ライブ 星とピアノ 番外編

  • イベント

月に一度、YouTubeなどで活躍する注目の音楽家をゲストに招き、プラネタリウムによる当日の星空解説を交えた演奏会を開催します。
いつものプラネタリウムとは異なる大人の雰囲気をお楽しみください。
11月21日のゲストは「常味 裕司」「吉見 征樹」が登場。※ピアノ演奏はございません。

常味裕司~2.jpeg

■常味裕司 / ウード(oud / electric oud)
89年よりチュニジアへ渡りアラブ世界を代表するウード奏者アリ・スリティに師事、本格的にアラブ音楽を学ぶ。06年エジプト・カイロオペラハウスにて現地ミュージシャンとコンサート開催、チュニジア・ドゥースにおける「サハラ・フェスティバル」に参加。10年レバノン・ベイルートUNESCOパレスにて演奏、シリア・アレッポにてウード奏者ムハンマド・カドリ・ダラルに集中指導を受ける。クゥエート、オマーン、カタール、UAE、モロッコ、スペイン・アンダルシアでの演奏など文化・国際交流も盛んに行っている。日本においてはアラブ・トルコ古典音楽を中心にソロ活動、および音楽アンサンブル「ファルハ」「アラビンディア」、オリエンタル・ロックバン「シュハーリ」を主宰、様々な演奏家、舞踊家、パフォーマーと共演。07年NHKスペシャル「新シルクロード第2部」の音楽、録音に携わる。NHK大河ドラマ「龍馬伝」映画「るろうに剣心」アニメ「金の国 水の国」劇場アニメ「犬王」をはじめ、様々な作品で挿入曲を演奏している。23年ミュージカル「バンズ・ヴィジット」に出演。洗足学園音楽大学ワールドミュージックコース・ウード講師。http://www.oud.jp

吉見征樹.jpg
■吉見征樹 / タブラ
タブラの大御所、故ウスタッド・アララカ・カーン師、ウスタッド・ザキール・フセイン師に師事。1991年プロデビュー。宇崎竜童、デーモン閣下、おおたか静流、菊地成孔、坂田明、佐藤允彦、谷川賢作、一噌幸弘、大倉正之助、本條秀太郎、佐藤通弘(順不同)などのサポート。近年では俳優としても活動の幅を広げている。

投影期間

2025年11月21日(金)
19:30~20:20

投影
スケジュール

スケジュールアイコン_00.png

定員

170名 車いす2席
※桟敷席の使用は不可

観覧料

大人500円
高校生100円
※お得な1日券、年間パスポートもあります。
※16歳以上の方限定

チケット

当日9:00より1階総合受付でチケットを販売(先着順)

注意事項

※上映時間は変更する場合があります。事前にご確認ください。

備考

発熱のある方、体調が優れない方の入場はご遠慮ください。

  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube