『浅野温子 よみ語り』 新版・あだちの「足洗い屋敷」 〜天井から現れる血まみれの足、その正体は?〜
- 当日申込
大好評の俳優『浅野温子 よみ語り』第三弾!
本所七不思議の『足洗邸(あしあらいやしき)』は一般に知られる怪談ですが、足立区にも江戸時代の掃部宿(現在の仲町)を舞台とした『足洗い屋敷』が「足立百の語り伝え」の本に収録されています。『よみ語り』ではこれに独自のストーリーを加え、足立区版オリジナル物語として蘇らせます。
『浅野温子 よみ語り』とは
2003年より、俳優・浅野温子がライフワークとして活動しているひとり語りの舞台です。「古事記」の神話や、各地に残る民話、昔話を掘り起こし、そこに新たな解釈と創作を加えた脚本にして、独自の作品として読み語っています。登場人物すべてをたった一人で演じる俳優の豊かな感情表現は迫力に富み、物語に生き生きと命を吹き込みます。(脚本・阿村礼子)
※パブリックビューイング決定!詳細はこちら

©言美歩
- 日時
2024年1月13日(土)
16:00~17:00(開場15:45)- 場所
まるちたいけんドーム(プラネタリウム)
- 対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
- 定員
150名 車いす2席
※桟敷席の使用は不可- 料金
無料
- 申込
【前売券】(80名)全席指定
※定員に達しました。
●ギャラクシティ●
①窓口販売 9:00~20:00
②電話予約 03-5242-8161 ※発売翌日9:00~(9:00~20:00)
●足立区内販売窓口(販売受付時間9:00~20:00)●
・庁舎ホール(足立区役所内) ※平日のみ9:00~17:00
・生涯学習センター(学びピア21内)
・各地域学習センター
※開館状況は各地域学習センターホームページにてご確認ください。
→地域学習センターホームページはこちら
・スイムスポーツセンター(令和3年9月1日~令和5年11月(予定)まで休館中)
・千住温水プール
・千住スポーツ公園
・総合スポーツセンター
・東綾瀬公園温水プール
・平野運動場 ※9:00~17:00
【当日券】(70名)全席指定
※当日14:45よりまるちたいけんドーム受付にてチケット配布(1人4枚まで)- 出演
■ 俳優 / 浅野 温子(あさの あつこ)
■ 音楽 / 茶喜利(ちゃっきり)- 注意事項
新型コロナウイルス感染予防に関する、ご利用のお客様へのお願いをご確認の上ご参加くださいますようお願いいたします。詳細はコチラから
※発熱している方、体調が優れない方のご参加はご遠慮ください。
※入館時に検温を行ってください。
※公演が始まったら途中からは入れません。必ず、時間に間に合うようにお越しください。
※お求めいただいたチケットのキャンセル、払い戻し、変更等はできません。
※車椅子での鑑賞をご希望のお客様はギャラクシティまでお問い合わせください。
※場内での飲食、写真撮影、録音、録画、携帯電話の使用は固くお断りいたします。
※当日、メディア・関係者の撮影が入る可能性がございます。客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがありますので予めご了承下さい。
中止、延期が決定しましたら、このページ上でお知らせいたします。
※イベントは予告なく変更・中止になる場合がございます。
※階段状の配席となっております。足もとにご注意ください。- 備考
※ギャラクシティおよび足立区内販売窓口では、販売初日はお座席の指定はできません。