イベントレポート
2023年06月29日

天文講演会「太陽と月と人々が出会うとき~日食観測家のお話と映像による、オーストラリア皆既日食~」

観測風景.jpg
★西オーストラリアの観測地で「皆既日食」を待ち構える

2023年4月20日、国内でも沖縄など南の地域では部分日食が見られました。この日食、西オーストラリアなどでは「皆既日食」として見ることができたのです。
今回、この日食を観測された石井馨さんを講師に迎え、講演会を開催いたしました。石井さんは、日食観測家として知られ、また、以前ここギャラクシティのまるちたいけんドームで解説員をされていた方です。

05イベントレポートtr.jpg
★コンソールで話をする講師

当日6月24日は、今回オーストラリアで撮影された皆既日食の写真と動画をはじめ、日食の仕組みや、石井さんがこれまで日食を追いかけ世界各地を旅したその時々のエピソードを交えてお話されました。そして、南半球の星空の解説も、現地での盛り上がりを臨場感たっぷりに、時には笑いを誘いながら伝えていただきました。

当日は 100名超える お客様
・開催日時:2023年6月24日(土)18:00~19:00(開場17:45)
・来場者数:合計116名(大人99名、子ども17名)
*アンケートでは「非常に満足」という評価を多くいただきました。
 <コメント例>
 「感動しました」
 「初めて全方位のコロナを見ました。素晴らしい写真で感動しました。」
 「ご本人の熱く、面白いお話が大変良かった」など

01イベントレポート.jpg
★会場の様子

観客も 旅するドーム映像で!
会場からの「日食の観測は何か所いきましたか」という質問に、28か所行きましたと石井さんが答えると、「おぉ!」と会場から声が上がりました。人生をかけて世界各国28か所も日食を追いかけたというその事実に感動の声が上がったのです。今回の講演では、ドーム内に世界地図なども映し、日本出発から現地に着くまで、たくさんの写真とドーム映像を駆使し、まるで観客も旅をしているかのような講演でした。
02イベントレポート.jpg
★オーストラリア・パース空港(壁面のオリオン座が何故か北半球の向きに!?)

全方位 日食動画と映像と
全方位の日食動画がドームに映し出されると、皆既までは思いのほか明るい周囲の様子や、急に一部が暗くなった様子など、現地での実際の日食中の様子をドームで体験することができました。また、石井さんが日食中に機材の調整に休むことなく動き続けている姿や他の観測家の方々と一緒に「えっもう終わり?」「早いぃ!」という名残惜しそうな声など、臨場感たっぷりの動画に会場の雰囲気も和やかになりました。その他、ダイヤモンドリングやプロミネンス、コロナを捉えた写真などの紹介もありました。
03イベントレポート.jpg
★2023年4月20日の日食(ダイヤモンドリング)

20230420_内部コロナSQ.jpg
★皆既日食の瞬間のコロナ(同時にプロミネンスも見えていた)

■南天の星座や星空も紹介
最後には南天の星座の紹介があり、来場者の皆さまにも好評でした。オーストラリアの乾燥した大地で観測中、生き物の水分を求めてたくさんのハエが寄ってきて、とても困った、南天の星座にハエ座を作った人の気持ちが今回分かった!という実感のこもった石井さんのトークに来場の皆さんもクスっと笑いながら引き込まれていました。
全天に満天の南半球の星空が投影されると、わぁ、と声があがっていました。
04イベントレポート.jpg
★南天の星空 撮影:小山田博之

■これからも楽しいイベントてんこ盛り
ギャラクシティまるちたいけんドームでは、これからも様々なイベントを企画しています。
映像作品の上映だけでなく、コンサートや音楽ライブと星空生解説のコラボ企画、参加体験型のイベントなどなど。全天周ドームスクリーンを活かしたワクワクのイベントを開催します。あ、もちろん講演会も開催しますよ。
どうぞお楽しみに!

  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube