ここから本文です。

|
-
2017年4月23日~2017年7月2日
|
コンテンツ提供:学研実験科学塾
たのしく本格的な実験ができる4月開始の連続講座です。
学校ではなかなか体験できない
本格的な実験がみっちりつまった120分!
(※29年度から講座の時間が長くなります!)
理科のエキスパートが作成したテキストを使って、
自分で考えて試す力を養います。色々な分野の幅広い知識を身につけることができます。
※実験内容は変更されることがございます。
【日時】【対象】
Aコース(小学1~2年生)10:00~12:00
4月23日(日) |
(物理)えっ、これも?びっくり糸電話実験 |
5月 7日(日) |
(生物)ふしぎがいっぱい!タンポポのひみつ |
6月 4日(日) |
(物理)磁石のふしぎ実験 |
7月 2日(日) |
(物理)楽器をつくって音はかせ |
Bコース(小学3~6年生)14:00~16:00
4月23日(日) |
(物理)音がみるみるわかる!なるほど実験 |
5月 7日(日) |
(物理)見えてくる!磁石の力 |
6月 4日(日) |
(生物)スーパーマーケットの動物学「アジの解剖」 |
7月 2日(日) |
(物理)回転して飛ぶもののひみつ |
【講 師】
Aコース:朝比奈健太(あさひなけんた)
Bコース:吉田沙織(よしださおり)
※講師は都合によって変わる場合がございます。
各コース共通
【定 員】18名
【料 金】参加費:20,000円(全4回/初回一括払い)+年間登録料:1,000円
【申 込】
事前申込制 ※3月20日(月・祝)より受付開始
<申込方法・注意事項>
電話(03-5242-8161)/1階図書受付カウンター(受付開始日は電話受付のみ)
受付時間 9:00~20:00(休館日をのぞく)
※1回のお申込で1家族まで受け付けることができます(お友達のお申込はできません)。
※参加者の保護者の方がお申し込みください。※定員に達し次第受付を終了します。
イベントカレンダー
カレンダーの日付をクリックすると、下に当日の実施時間が表示されます。
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
|
|