ここから本文です。

|
-
2016年4月13日~2017年3月29日
|
パソコンで様々なソフトウェアやカメラ・マイクなどの機材を自由に使い、プログラミングや音楽・映像制作、デザイン、3Dモデリングなど新しいメディアテクノロジーを使った様々なものづくりを体験できる時間「tecpot(テックポット)」がスタート。
スタッフが常駐する中、常設機材を利用して自由に創作ができる時間です。子ども達の興味に合わせて各テーマのビデオ講習を無料で受講できます。
使用されるソフトウェアは無料で入手できるのでパソコンとインターネットが使用できる環境であれば、自宅などで創作が続けられるのが特徴です。
メディアや社会の関係性に注目し、オリジナル・ワークショップを開発・実施してきた山口情報芸術センター〔YCAM〕のコンテンツ提供・協力を得て実施いたします。
【日 時】
1/4(水) ※定員に達しました。キャンセル待ちを受付中です。
1/18(水)※12/21(水)受付開始
1/21(土)※定員に達しました。キャンセル待ちを受付中です。
1/25(水)※12/28(水)受付開始
2/1(水) ※1/4(水)受付開始
2/8(水) ※1/18(水)受付開始
2/15(水)※1/18(水)受付開始
2/18(土)※定員に達しました。キャンセル待ちを受付中です。
2/22(水)※1/25(水)受付開始
3/1(水) ※2/1(水)受付開始
3/8(水) ※2/8(水)受付開始
3/15(水)※2/15(水)受付開始
3/22(水)※定員に達しました。キャンセル待ちを受付中です。
3/29(水)※定員に達しました。キャンセル待ちも受付終了です。
【時 間】各回とも
14:30~16:30
※開始時間までに間に合わない場合はお知らせください。(15:30までに到着でしたら予約可)
【場 所】わーくしょっぷスタジオ/ものづくりガレージ
【定 員】各回10名
【対 象】
小学生・中学生
【参加費】無料
【申 込】
事前申込制
※各回4週前の日より電話で予約可能/定員に達していなければ当日会場で受付可(いずれも先着順)
【コンテンツ提供・協力】
山口情報芸術センター〔YCAM〕
★tecpotでは下記の
パソコン用の各ソフトを使用しています。詳しくはリンクをご覧ください。
★
映像:
Windoes Movie Maker
サウンド:
Audacity(英語)
プログラミング:
processing(英語)
イラスト:
InkScape
3Dモデリング:
SketchUp
<申込方法・注意事項>
電話(03-5242-8161)/1階図書受付カウンター(受付開始日は電話受付のみ)
受付時間 9:00~20:00(休館日をのぞく)
※1回のお申込で1家族まで受け付けることができます(お友達のお申込はできません)。
※参加者の保護者の方がお申し込みください。 ※定員に達し次第受付を終了します。
イベントカレンダー
カレンダーの日付をクリックすると、下に当日の実施時間が表示されます。
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
|
|
|