©VisualArt's/Key/planetarian project
「planetarian~ちいさなほしのゆめ~プラネタリウム特別版」の上映に加え、
ゲスト(本作品の製作スタッフ)とギャラクシティの進行役を交えたトークショーを行います!
世界大戦後の危険な封印都市にある忘れ去られたプラネタリウム。そこに迷い込んだ男・”屑屋”が出会ったロボットの少女”ほしのゆめみ”。
1年で7日間しか稼働できないロボットの少女が、目覚めたまさにその日に訪れた偶然。
そこで起こった奇跡とは――。星に導かれた奇跡の物語。プラネタリウム特別版が遂に登場!
★星空解説は冬バージョンです★
【日 時】
10月27日(土)19:00~20:30(開場18:30)
上映会 |
19:00~20:00 |
トークショー |
20:00~20:30 |
【場 所】まるちたいけんドーム(プラネタリウム)
【対 象】
小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
【定 員】170名
【料 金】小中高生100円、大人500円
※特別イベントのため年間パスポートと1日券はご利用いただけません。
================================
【ゲスト・プロフィール】
◆津田 尚克(つだ・なおかつ)/監督
1978年生まれ。
デイヴィッドプロダクション所属のアニメーションディレクター。アニメーション版『planetarian』監督。
TVアニメーション『妖狐×僕SS』(2012)で初監督を務める。代表作に『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ(2012-2018)があり、同作では津田の持ち味である斬新でユニークな映像表現が原作コミックスファンからも大きな賞賛を得ている。
◆丘野 塔也(おかの・とうや)/ビジュアルアーツ
株式会社ビジュアルアーツ所属。
劇場アニメ『planetarian~星の人~』では原作協力として携わるほか、
「Twinkle Starlight」「星の舟」作詞を担当。
Key最新作『Summer Pockets』ではプロデューサーを務める。
================================
【申 込】
事前申込(100名) |
※定員に達しました。キャンセル待ちはお受けしておりません。 |
当日申込(70名) |
9:00より1階総合受付でチケットを発売(先着順)※お1人様2枚まで |
【重要】
※当日券をお求めの方は11時より1階総合受付にて販売いたします。(お1人様2枚まで) |
★星空解説 秋バージョンもぜひご覧ください♪↓
http://www.galaxcity.jp/modules/event/index.php?action=PageView&page_id=10376
<申込方法・注意事項>
電話(03-5242-8161)/1階図書受付カウンター(受付開始日は電話受付のみ)
受付時間 9:00~20:00(休館日をのぞく)
※1回のお申込で1家族まで受け付けることができます(お友達のお申込はできません)。
※参加者の保護者の方がお申し込みください。 ※定員に達し次第受付を終了します。